もうすぐ、ハロウィンですね。
毎年この時期になると、可愛いハロウィンのディスプレイやグッズを街のあちこちで見かけるようになり、何だかワクワクしますね♪
今回は、簡単にできる「ハロウィンのトリックオアトリートバックの作り方」の動画をアップしました!🎃👻
【必要な材料】
• ラッピリーの紙
• ハサミ
• ペン
• 両面テープ
• 目玉シール
とってもかわいいので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
本場のハロウィンでは、仮装をした子どもたちが街を練り歩き、「トリック・オア・トリート」(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!)と玄関先で声をかけてお菓子をねだります。
「トリック・オア・トリート」と言われたら、大人たちは「ハッピーハロウィン!」と答えて、お菓子を渡すのが習わしになっています。
日本では、家をまわる習慣はありませんが、家族や友達とのハロウィンパーティやイベントに参加する時には、ぜひこの「トリックオアトリートバック」を作って、キャンディーやチョコレートなどの小さなお菓子を入れて、持っていくのも楽しそうですね。
よろしければ、ぜひチャンネル登録、いいねやコメントもしていただけると嬉しいです。